
令和7年3月13日六会市民センターの体育館にて
3月13日(木)六会市民センターの体育館でセミナー「東洋医学でフレイル予防」を開催しました。
寝たきりにならないためには、フレイル予防が大切で、「頭を使うこと」「身体を使うこと」「社会参加」の重要性などについてお伝えいたしました。
また、フレイル予防に関係するツボ押しを解説させていただきました。
質疑応答では様々な質問が飛び交い、大変に盛り上がりました。
講座が終わった後、代表の方より「皆、喜んでましたので良かったです。セミナーの内容もプリントがありわかりやすく、ツボも皆んなを回って教えてくださり、とても良かったです」といった感想もいただきました。
藤沢市のご高齢の方が、1日でも長く自立した生活を送れるように、地域に根差して、このようなセミナーを定期的に続けられたらと思います。
報告者:阿部和哉